
みんな大好きサザエさん。意外に知らない珍情報や小ネタも交えて、改めて紹介したいと思います。
普段なにげなくお茶の間を明るく照らしているサザエさん。
皆さんサザエさんの年齢って知っていますか。「30歳は超えているよ」「40歳にみえるよな」「カツオが小学生だからもっと若いわよ」とお思いのあなた、サザエさんは 。
見た目年齢は30歳後半にみえますね。ちなみに波平さんは54歳で、フネさんは50歳です。
サザエさん一家は見た目年齢が高いようですね。
サザエさんの学歴紹介!?高学歴って本当?
マスオさんはなんと「早稲田大卒のエリート」です。
エリートぶらないところがマスオさんの懐の深さを感じますね。
甚六さんは20前後です。大学受験が大変ですけど、高望みしないで早く大学に入学したいものですね。就職してしまったら、学歴はほとんど関係なくなりますからね。
おっと追伸「波平さんは京都大学出身でした」調べてみると、サザエさんの登場人物は皆高学歴ですね。
ノリスケおじさんは「東京大学法学部」ですし、タイコさんも「立教大卒業」です。サザエさんは「あわび女子学園」です。海の知識をかなり教えてくれそうですね。
波平さんの声優が変わりましたね
波平さんの声優が亡くなったことでも最近話題になりましたよね。
永井一郎さんが亡くなり、茶風林さんが波平さんの声を担当することになりました。
賛否両論で「いいんじゃない新波平さん」という方もいれば と批判する人もいます。
「名探偵コナンの目暮警部」なども担当している茶風林さんです。きっと直ぐになれるでしょう。
やワカメちゃんの声優が変わった時「ワカメちゃんが大人になってしまった」と嘆いた方もいらっしゃると思いますが、数か月経つと慣れましたからね。
サザエさん「じゃんけん必勝法!?」
これは都市伝説です。サザエさんのじゃんけんに必勝する方法があるのをご存じでしょうか。
エンディングにサザエさんの家族がそろって映る画面があるじゃないですか。
その画面の煙突の部分の雲の形で、サザエさんが何をじゃんけんで出すのか分かる、必勝法がある説があります。
- 煙がわっかの形の場合
- 煙がにょろにょろとした形の場合
- 煙が何もない場合
サザエさんは(グー)を出します。その場合(パー)を出せばいいわけです。
サザエさんは(チョキ)を出します。その場合(グー)を出せばいいわけです。
サザエさんは(パー)を出します。その場合(チョキ)を出せばいいわけです。
どうやらこれも真相は分かりません。「都市伝説」の可能性も高いですが、一度気にしてじゃんけんに挑んでみてはどうですか。
また来週です
そんなこんなでサザエさん都市伝説、小ネタ楽しんでいただけたでしょうか。
まだまだ奥深いサザエさんの世界ですが、今回はこれでお開きにしたいと思います。