
コンサートに、スペシャルドラマに、と、忙しいHey!Say!JUMPの知念侑李です。
この間まで全国で夏のJUMPING CARNIVALコンサートやったと思ったら、今年は京セラドームでのカウントダウンコンサートは、Hey!Say!JUMP!が担当になったそうです。
グッズもたくさん買う人も多いと思うので、お金を貯めなくてはならないわ!って、嬉しい悲鳴がJUMPファンから聞こえてきそうです。
そして、JUMPのWセンターを山田涼介とともに務める、知念侑李に今回はスポットを当ててみたいと思います。
必殺仕事人スペシャルドラマ出演決定
知念侑李はジャニーズ事務所でも大先輩の松岡昌宏と、東山紀之を迎え、緊張の面持ちで、
「こんな光栄なことはないです。」
と、キリリと引き締まった顔で答えていました。
そうそう、余談ですが、東山さん、次世代のジャニーズ事務所の幹部候補ですってね!マッチさんと共に。
実は子役から芸能界をスタートしている知念侑李
知念侑李は、ものすごい、ダンスなどのサラブレッドなんです。
お父さんはバルセロナオリンピック男子体操銅メダリストの知念孝、お母さんはジャズダンスインストラクターなんです。
そんな知念侑李は3歳からジャズダンスを始め、4歳ではすでに大人クラスへ入るほどの才能を見せます。
また、体操も、幼稚園児で既にバク転をマスターしていたのだそうです。
しかも、教えられたのではなく、見よう見まねで、ですよ。
やはり蛙の子は蛙ですね!
また、この頃から子供劇団に所属します。
人見知りがひどかったので、これを直すために、両親が入団させた、とも言われています。
甘えん坊でおしゃべり上手になりました
こう言えばずいぶん、聞こえがいいですが・・・
本人いわく、わがままで、腹黒く成長していきました。
おまけにジャニーズ事務所に無事入所、Hey!Say!JUMP!に入るころにはそりゃもう立派なおしゃくそになっていました。
もう、知念侑李の話すことと言ったら、なんか必ず一癖あるもんなんです。
以前、中山優馬を売り出すためのジャニーさんの策略で、NYCと言うユニットがありました。
このメンバーは、山田涼介、知念侑李、そして中山優馬、となっており、中山優馬を売るためだけが目的なので、Hey!Say!JUMP!の山田と知念は利用されてるだけなので、露骨にいやがっていましたね。
ここで知念侑李のおしゃくそがさく裂するんです。
自分の持ってる懐中電灯が暗がりでつけると明るい、と興奮気味に自分の趣味・懐中電灯集めを興奮気味に話す中山優馬に、
「そりゃ、暗いところで電灯つけたら明るいに決まってるでしょうに」
と、鼻で笑っていましたね。
知念侑李は、この時、山田涼介とお揃いでピンキーリングをつけており、結束力を高めていたそうですよ。
また、NYCのインタビューの時も、3人掛けのソファーに、すずめのように二人でくっついて、中山優馬をハブっていました。
そいで、話すことと言ったら中山優馬をはぶいたことばかり。
何か、良いとこなしのように書きたててしまいましたが、そんなことはありませんよ。
知念侑李は高校へ進学はする意志なしだった
でも、よ~く考えて、また、スタッフさん達にも言われたんです。
「知念君が高校へ進学しなかったら、知念君のファンもみんな高校へ進学しなくなるよ。」
この言葉がグサッと刺さったそうなんです。
かくして、知念侑李は上京して、堀越高校の芸能コースに身を置いたのだそうです。
Hey!Say!JUMP!やNYCや個人での活動、と、忙しくても、根性で乗り切って、自分のため、ファンの為に無事卒業したそうです。
これからHey!Say!JUMP!はますます活動の範囲が広くなりますが、羽ばたいていってほしいですね。